2023年山中湖オフ会のお知らせです【日にち
毎年全国各地からたくさんのボロニーズが集
今年の5月15日(土)山中湖にあるドッグリ
メレンゲちゃん 桃 太郎 今年は新型
愛犬 桃と太郎いっしょに走るとたのしいね
ひらりゆらりと風に揺れる秋桜さん久しぶり
お天気のよい日はテラスでモーニング夫が作
愛犬 桃夫が車を降りると戻ってくるまで健
今日は夫とワタシ父と母の結婚記念日
きらきらと輝く若葉が眩しい季節となり久し
自分が口下手なので明るく社交的な母をお嫁
2020年4月2日母とふたり暮らしだった父お夕
2018年 春の写真空たかく桜吹雪が舞うよ
東京 赤坂都会の真ん中にひっそりと佇む乃
わんプロがだいすきな愛犬たち大抵遊びに誘
近くの海辺タッタカタ~とおさんぽを楽しむ
近場の公園ユキヤナギがゆらゆら揺れる朝の
近場の公園おさんぽの途中足を止める愛犬の
ご近所さんぽぽんぽんぽんっと連なるつぼみ
愛犬 桃ツンツンよいしょじゃじゃーん彩
自宅 ナチュラルガーデン風に吹かれゆらゆ
伊豆マウンテンドッグランお誕生日の翌日は
今年の5月16日(土)山中湖にあるドッグリ
伊豆の海のんびりトコトコ海辺のおさんぽ
2014年3月12日生まれの太郎さん本日無事に
シャンプー後バスローブに包まれた愛犬の太
愛犬 桃前回の記事にコメントを下さった皆
7年前の3月9日家族になった愛犬の桃フォ
黒ラブ Joy君まっすぐで一途なやさしい
夫がトレーニングをはじめると愛犬たちはわ
近くの海辺てくてくトコトコ楽しんだあとは
午前中ふっと空を見あげるとかわいいカタチ
愛犬 桃おなかいっぱい至福の時
3月3日ひな祭り 毎年飾っている雛人
朝から雨ふりの月曜日 休み明けでお天
夕暮れのさんぽ道で出逢った小さなちいさな
赤いボールはわんこ用の知育玩具コロコロ転
愛犬 太郎何をみて何を想う?君の心をノッ
今日は愛犬 太郎の血糖値測定のため病院へ
いつも朗らかな太郎さん時にはキリッと凛々
家から5分の場所道端にひっそりと佇む草花
プロテインを水に溶かしドリンクを作ってい
愛犬たちのおもちゃ箱遊んだあとはお片付け
東京 檜町公園しだれ桜の後ろにきらきら光
わが家のナチュラルガーデンでは満天の星の
おひさまがぽかぽかあたたかな日はわが家の
愛犬の桃はトイレへ行く前「チッチでます」
一昨年の夏肺炎からの高熱で緊急入院となっ
シャンプー後は別犬になる愛犬の桃(笑)濡れ
神奈川 ソレイユの丘ぽかぽかとお日さまの
神奈川 長井刻々と空色が変わる丘の風景大
近場の公園家族みんなで朝のおさんぽ少し離
神奈川 山下公園鳥に憧れいつか空を飛びた
ビタミンカラーに染まる海辺をてくてく歩く
近場の公園一輪二輪と桜の花がほころぶ園内
近場の海辺もふもふ犬の太郎さん見た目に反
愛犬の桃はポチッとイボのできやすい体質で
昨年の8月から愛犬の太郎が体調を崩したの
愛犬のすくすく健やかな成長を願い雛人形と
神奈川 ソレイユの丘ぽかぽか陽気に誘われ
愛犬たちへ毎日行っているケアの1つに棒灸
神奈川 江ノ島早起きをして海岸線のドライ
近場の海辺冬とは思えない程あたたかな陽射
関東地方に雪の予報が出た為大事をとり夫は
神奈川 ソレイユの丘1年でいちばん寒い季
雪がハラハラ舞う寒空の日はお家の中からパ
近場の公園847776ここ最近太郎の血糖
ご近所さんぽで愛らしい枯れ芙蓉を見つけ久
朝ごはんを頂き朝陽に包まれすやすや眠る愛
愛犬の桃太郎と一緒に近くの神社へお詣りに
愛犬の桃と太郎和室へ行くとはじめる遊びは
昨年の6月突然「ふらつき」の症状が出た愛
ご近所のビーチ満面の笑みで駆け寄って来る
早いもので来年のオフ会をご案内する季節と
小さい頃から夫の仕事場はいちばん大好きな
ご近所のビーチ愛犬の桃は自由気ままなマイ
近場の公園秋風が心地よく感じられた日曜日
6月上旬愛犬の太郎にふらつきの症状がみら
神奈川 ソレイユの丘秋風にゆらゆら揺れる
あちらこちらに彩り豊かな紫陽花が咲き誇り
山梨県 ドッグリゾートwoof5月11日(土
群馬 吉井軽井沢へ向かう車窓からステキな
湘南ボロニーズ もこちゃん メレン
神奈川県 横浜春らしい陽気となった日曜日
ご近所の風景わたしの暮らす町ではまだまだ
近場の海辺大好きなおもちゃを咥えてお散歩
胸毛がもっふもふ過ぎてお口の中に入ってし
近場の海愛犬桃とのお散歩はいつも気ままな
近場の海辺春の陽射しがぽかぽかだったお休
近所の海辺昨年の11月に購入したカメラで
神奈川 ソレイユの丘春になったらお花見へ
近場のビーチ久しぶりに家族揃っておさんぽ
小さい頃からかくれんぼがだいすきな愛犬の
新しいカメラとレンズをお迎えしました
お風呂掃除を日々の日課としゆっくり入浴す
昨年中は家族の体調面でいろいろとご心配を
近所のビーチキラキラ輝く夕陽に照らされ大
12月1日より来年5月に開催されるオフ会
2009年から毎年開催されているボロニーズの
近場の公園秋色に染まる丘の上をてくてく歩
神宮外苑肺炎を患うのは今回が2度目の父前
近場のビーチ茜色の海辺をのんびりおさんぽ
近所の公園丘の向こうからお顔を覗かせてい
近場の海しばらくブログに登場していなかっ
道端のコスモス先月から肺炎を患い入院中の
車窓からの風景先月肺炎からの高熱で緊急入
横浜イングリッシュガーデンドクン ドクン
太郎とわんプロで遊びご満悦な桃さんこの笑
神奈川 ソレイユの丘ひまわり畑の向こうに
虫取り網をひと振りすればカゴいっぱいにと
近場の公園森の中をてくてくお散歩するのは
家族が短時間お出かけをした際健気に待って
近場のビーチ夕暮れの海辺を駆けまわる愛犬
色彩豊かにいろいろな表情を楽しませてくれ
どれにしようかな?と迷ってしまう程カラフ
抱っこが大好きな愛犬の太郎ワタシが移動す
自宅テラス夜明けと共に刻々と表情を変える
神奈川 稲村ヶ崎モノクロで写すと光と影の
1年半まえ首のヘルニアを患い手術を受けた
神奈川 鎌倉友人宅のステキなお庭で出逢っ
ちょっぴり懐かしいと感じるぶたさんですが
以前乗っていた車はコロンとした丸いフォル
朝のテラスは潮風が心地よく太郎の笑顔もは
ご近所さんぽ夕陽を浴びてきらきらと輝く小
お気に入りの日傘をかれこれ10年近く愛用し
海からの風が心地よいわが家は窓を開け放ち
ご近所のビーチ愛犬の太郎はとても人懐っこ
自宅のお庭日暮れになると薄紅色のほわほわ
ご近所のビーチ日曜日に出逢った風景は今ま
ご近所のビーチ大切な人と見た美しい風景は
おいしいお蕎麦が食べたくなると恋しくなる
梅雨の晴れ間に近くの海までおさんぽへ久し
自宅からの風景ほんの数分ピンク色に染まる
愛犬の桃ははじめてみた!と言われる事の多
北海道 富良野愛犬と巡る北海道の旅今回は
北海道 富良野4兄妹の末っ子として誕生し
北海道 美瑛シンプルな木と畑のビニールシ
南富良野 幾寅駅この旅唯一夫のリクエスト
北海道 富良野人気のスポットを巡るよりも
愛犬と共に大好きな処へ旅の途中旅行のおは
近場のビーチ愛犬たちの生きた証や尊い瞬間
おいしい洋食を頂きに葉山食堂へ行ってきま
近場のビーチこの夏最初の風物詩は海辺でス
近場のビーチ夫にあつーい視線を送っている
愛犬の太郎は自宅に居る時胸毛をふたつに結
軽井沢 タリアセン緑が眩い新緑の中を愛犬
軽井沢 タリアセン心地よい高原の風を感じ
満面の笑みで追いかける桃おんなじお顔で逃
家から5分の海いつまでも眺めていたくなる
イタリアの田舎町を思わせるお店でシェルテ
長野県 戸隠愛犬と一緒に戸隠そばを頂くこ
長野県 戸隠花伝舎さんのお庭ではじめて見
おいしいハニーバタートーストとはちみつレ
長野県 戸隠爽やかな5月の風薫る高原まで
愛犬 桃まん丸な瞳で300mmの高さからみる
ご近所の公園愛犬の笑顔を見ていると犬の心
神奈川 くりはま花の国暑がりなのにひなた
ご近所の公園そこにいるのは森の妖精さん森
トリミングサロンで施術を終えまったり寛ぐ
神奈川 ソレイユの丘幼い頃母がピンク色を
神奈川 ソレイユの丘一面ブルーのネモフィ
毎年この季節に山梨県山中湖にあるドッグリ
お気に入りの公園で探索を楽しむ愛犬の桃彼
神奈川 しおさい公園可憐なお花がとても愛
神奈川 しおさい公園コートを着てストール
もくもくっと浮かんでるのは雲?ではなく太
きれいな青空の広がった連休最終日早起きを
本日は結婚記念日という事でテラスにテント
名前を呼ぶとこんなお顔で駆け寄ってぴょん
眺めているだけでほっこり幸せな気持ちにな
静岡 クレマチスの丘柔らかな木漏れ日の中
心地よい青空の広がった日曜日大型連休が始
「天真爛漫」「無邪気」という言葉がぴった
ドッグランへ行っても好んで遊ぶことがほと
静岡 クレマチスの丘花を愛でる人々の心を
東京ミッドタウン都会のオアシスでちゅんち
昨日は午後から突然の停電に見舞われ1時間
山口旅行最終日はボロニーズのお友だちとお
お里帰りの為に企画した山口旅行でしたがブ
山口旅行記の途中ですがちょっと ひと休み
ずっとお会いしたかった管理人さんは9多頭
前回の記事でご紹介した「ぐりとぐら」のパ
子どもの頃好きだった絵本のひとつにぐりと
山口県愛犬 桃と太郎の生まれ育った場所は
山口 角島キラキラと輝くエメラルドグリー
山口 元乃隅稲成神社蒼い海へと続く鮮やか
東京 ミッドタウン眩い新緑と共に彩り豊か
東京 神宮外苑黄色い絨毯で彩られる秋もス
おさんぽでお会いしたボロニーズのレオン君
神奈川 鵠沼海岸朝からきれいな青空の広が
神奈川 鵠沼海岸早朝からマリンスポーツジ
神奈川 山手西洋館レトロな鏡を写してみる
昨日はお腹の調子を崩していた愛犬の太郎今
愛犬 太郎今朝からお腹がゆるゆるな太郎さ
愛犬 桃山桜がまだまだ美しい彩りをみせる
愛犬 桃ご近所さんぽで出逢えたきれいな夕
神奈川 くりはま花の国赤ちゃんの青い瞳と
神奈川 根岸森林公園彩り豊かな公園へ朝か
東京ミッドタウン桜を見上げ食べて笑って楽
東京ミッドタウン満開の桜を撮りに行ったつ
東京ミッドタウン学生さんの門出を祝福する
桜の名所へ向かう途中朝陽を浴びてキラキラ
名前を呼ぶといつも満面の笑みで飛んできて
神奈川 三ッ池公園今年はカメラをはじめ
愛犬 桃おめめもからだもまんまるな桃さん
犬と一緒に食事を頂けるお店が多い神奈川県
愛犬 太郎はじめてお会いした人とも「こん
豊かな自然に囲まれたわが家はうぐいすの囀
枯れ芙蓉春爛漫だったわが家のナチュラルガ
ドッグランへ行っても好んで遊ぶ事が殆どな
千葉 マザー牧場菜の花畑ではみつばちをモ
千葉 マザー牧場柔らかな光に包まれた朝の
愛犬 桃旅の途中ワタシを見つめるまっすぐ
家族で函館に滞在中雪をテーマにした写真を
函館 金森赤レンガ倉庫もしもタイムマシー
暮らした事があるわけではないのに「ただい
3歳最後の1日を北の大地で過ごした愛犬の
桃と一緒に暮らしはじめて今日で1827日
ぽかぽか陽気から一変今日は枯れ芙蓉さんが
横須賀 ソレイユの丘お弁当をもってお出か
おもちゃで遊んでいる愛犬の桃まるでアザラ
今日は気温が一気に上昇し日中室内の温度は
愛犬の桃がすくすく健やかににこにこ朗らか
心地よいお天気の中海を眺めながら愛車で走
なかよくひなたぼっこ中のすずめさんまんま
ご近所でも愛らしい梅のお花が咲き誇りカメ
愛犬のBirhdayに大好きなキルフェボンのタ
ご近所さんぽで偶然撮れたダブル飛行犬昨年
寒空の下愛らしい桜をみつけ心だけは春爛漫
愛犬 太郎のんびりゆったり海辺のおさんぽ
軽井沢 星のやキラキラと輝く氷の彫刻自然
軽井沢 星のやちょっぴり早起きをして出逢
横浜 冬桜あけましておめでとうございます
少しずつお薬の効果が表れ痛みが和らぎ愛犬
関東地方に初雪が降った昨日は愛犬の今後を
むかし昔ワタシがまだ若かりし頃腹水がたま
初めて愛犬をこの手に抱いた時あまりの小さ
痛みで横になっていられず座ったまま小刻み
激しい痛みの為食事とトイレ以外はずーっと
ワタシの大切な愛犬が激しい痛みをもたらす
渋谷区 表参道*木枯らし一号が吹き都心も
神宮外苑 銀杏並木*5年前まで小さな子ど
ヒメツルソバ*わが家のナチュラルガーデン
横浜 山下公園*昨日は4回目のカメラ教室
茨城県 ひたち海浜公園*私の心に一番近い
茨城県 ひたち海浜公園*パステルカラーが
神奈川 長者ヶ崎*久しぶりに見た美しい夕
鎌倉 報国寺*ここ数日季節が行ったり来た
札幌 滝野すずらん丘陵公園空高く輝くスス
東京 赤坂*優しい香に包まれふっと足を止
富良野 熱気球からの風景*2013.2.14熱気球
札幌 滝野すずらん丘陵公園北海道の広大
美瑛 四季彩の丘これぞまさしくpastel*p
美瑛 四季彩の丘*大好きな美瑛を訪れた日
美瑛 ひまわり畑移住したい程大好きな北
神奈川県 しおさい公園*葉山御用邸近くの
神奈川 しおさい公園*長年子どもに携わる
くりはま花の国 コスモス畑*初めてマクロ
神奈川 くりはま花の国儚げで眩い初恋みた
神奈川 くりはま花の国*レモンブライトの
神奈川 くりはま花の国*お買い物の帰りち
東京ドーム 巨人対広島戦広島カープ25年ぶ
ミニチュアシュナウザー*愛犬がお世話にな
道端のコスモス*昨日と同じコスモスなのに
道端のコスモス*今日は3回目のカメラ教室
一眼レフデビュー作(*^^*) 神奈川 長
横浜ベイブリッジからの夕景*
神奈川景勝地 立石公園*
自宅からの景色*
家から5分でリゾート気分**お詫び*拍手
横須賀 ソレイユの丘
神奈川景勝地 立石公園
横須賀 ソレイユの丘*
港区 東京タワー*
自宅からの風景*
葉山 あじさい公園*パステルカラーのよう